事の発端は,2006年8月1日に母が階段から転落し,左手首・肘を骨折脱臼したことです.この緊急入院の際,母の血糖値およびヘモグロビンA1Cが糖尿病レベルであると,宣告されました.糖尿病の場合,免疫力が極端に低下します.そのため手術を慎重に行わなければならず,毎日インスリンを投与されることになりました.
同月20日ようやく無事に母の手術も成功し,退院して自宅療養ということになりました.退院は嬉しいことですが,血糖値コントロールをしなければ,せっかく手術した痕が,ギブスの中で化膿して壊死してしまうという最悪のシナリオも注意されていました.そのため,内科での糖尿病治療としてすい臓を活発にしインスリンを出すための飲み薬と,徹底した食生活の改善を求められました.
母は退院当時ほとんど動けませんでした.また,完全にギブス固定している左肩から先は,随分固まってしまい,お茶碗を持つことすら出来ない状況です.将来的にリハビリを続けることで,左手が自由になり,家事もできるようになる『かもしれない』という話です...それまでは,私が中心に献立を考え,私が調理する,あるいは私がダウンした時用に,つくり置きオカズ(常備菜)を作っておき,母の指導の下に父に調理をしてもらう生活が始まりました.
ライフスタイルは激変し,高額な入院・手術代金を支払ったこともあり,家計管理も私がすることで,節約に節約を重ね,今までの3分の1で食費をやりくりしています.また,もともと家族3人とも肥満体質で,減量が必要でした...問題の母の体重ですが,9月末現在−4Kgまで減らすことができました.食生活の変化で,私と父も徐々に減量に成功しています...
しかし減量のためといって,味気ない食生活では人生がつまらなくなってしまいます.そこで,低予算・低カロリー・満腹になるメニューを目標に献立選びをしています.ここで改めて新しいブログを作り,私自身の意欲上昇にもつなげるため,肥満に関する病気の情報や,ダイエット兼糖尿病のためのレシピを記録しようと思います.
同月20日ようやく無事に母の手術も成功し,退院して自宅療養ということになりました.退院は嬉しいことですが,血糖値コントロールをしなければ,せっかく手術した痕が,ギブスの中で化膿して壊死してしまうという最悪のシナリオも注意されていました.そのため,内科での糖尿病治療としてすい臓を活発にしインスリンを出すための飲み薬と,徹底した食生活の改善を求められました.
母は退院当時ほとんど動けませんでした.また,完全にギブス固定している左肩から先は,随分固まってしまい,お茶碗を持つことすら出来ない状況です.将来的にリハビリを続けることで,左手が自由になり,家事もできるようになる『かもしれない』という話です...それまでは,私が中心に献立を考え,私が調理する,あるいは私がダウンした時用に,つくり置きオカズ(常備菜)を作っておき,母の指導の下に父に調理をしてもらう生活が始まりました.
ライフスタイルは激変し,高額な入院・手術代金を支払ったこともあり,家計管理も私がすることで,節約に節約を重ね,今までの3分の1で食費をやりくりしています.また,もともと家族3人とも肥満体質で,減量が必要でした...問題の母の体重ですが,9月末現在−4Kgまで減らすことができました.食生活の変化で,私と父も徐々に減量に成功しています...
しかし減量のためといって,味気ない食生活では人生がつまらなくなってしまいます.そこで,低予算・低カロリー・満腹になるメニューを目標に献立選びをしています.ここで改めて新しいブログを作り,私自身の意欲上昇にもつなげるため,肥満に関する病気の情報や,ダイエット兼糖尿病のためのレシピを記録しようと思います.